すこやかぐらし

健康オタクなアラフォー主婦が、健康的に暮らすために実践していること

猫を飼い始めました。猫アレルギーな子供がいても大丈夫で一安心かと思いきや!?

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

こんにちは。今年一番の変化が、猫を飼い始めたことです。

今週のお題「現時点での今年の漢字」は「猫」です。

 

2022年はニャンニャンの年でもあり(勝手に決めた)、猫愛がマックスになっていたタイミングで出会ったマンチカン

 

猫を飼い始めました。猫アレルギーな子供がいても大丈夫で一安心かと思いきや!?

f:id:mami-ne:20220126123242j:plain

実家で飼っているちーちゃん

昨年末にひっさびさに実家に帰省。うちの子供たちは、ハウスダストと猫アレルギーを持っているので、アレルギー対策の飲み薬と点眼薬を使って万全の態勢で行きました。

 

以前から実家に帰ると、その場に猫がいなくても数時間後にアレルギー症状が出ます。

病院でアレルギー検査をしたところ、ハウスダストの数値がすごく高い。猫アレルギーもそこそこの数値でした。

 

実家では長いこと猫を飼っています。私が子供のころから猫がいて、お世話もちょこちょことしていました。1匹は20歳まで生きたくらい。

その猫がなくなってから、また2匹の猫を迎え入れて、一昨年くらいから片足をたぶん駆除用の捕獲罠で失ってしまったのであろうクロネコのちーちゃんを迎え入れました。

f:id:mami-ne:20220126121644j:plain

クロネコのちーちゃん、人懐っこく子供たちから逃げない

ちーちゃんは、子供たちにも寛容で触ったりしても大丈夫。ひざに乗ったり、抱っこは好まない子です。他の2匹は、近づいてきたりもしません。

あまり鳴かない子だけど、意思表示はしっかりとすると母親が教えてくれました。

 

私は、初代の2匹の猫との思い出ばかりなのだけど、色々な性格の猫を見ていると本当に面白いな~と思います。

 

そんな数日の猫ライフを送った子供たち。

 

猫を飼うのは無理だとあきらめた私。

実家では今回対策をしていったのでアレルギー症状は出ませんでした。

とはいえ、最難関の旦那の気に入る猫を見つけることは無理だと思っていたのです。

 

子どもたちのアレルギーを考えると、短毛種でメスなことは絶対条件でした。

でもって、可愛くて2か月くらいの幼さが残るころから飼い始めたい。

そんなうちの都合に合う猫なんているわけないよな…

 

と、諦めて、もはや魚でも買おうかと思っていた私(完全な現実逃避をしておりました)

ホームセンターに行きつつ、ペットショップに行くと、いましたΣ(・□・;)

 

寝てはいるものの、周りの音に耳を反応させているマンチカンのララちゃんが。

 

上手いもので、スッととなりに来た店員さん(後に店長と判明)が話し始めます。話が長い…

他の人が抱っこしていたので、次に抱っこすることに。

ペットショップマジックで、抱っこしているときはすごくおとなしい。

ちょっと怖いようで、足の間にしっぽをくるっと入れ込んでいました。

 

さすがに即決はできないので、翌日まで考えます。(その日の夜には、飼う決心はついてましたが)

 

翌日の午前にペットショップに電話すると、まだ貰い手が見つかっていませんでした。

 

というわけで、我が家が貰い手になりました。

 

マンチカンでも足長がいる

マンチカンというと、短足のイメージですが、アメリカンショートヘアーと掛け合わせるようで足長ちゃんもいるそうです。

ララちゃんは、足長ちゃんで、見た目はアメリカンショートヘアーに近い。

体半分で、模様の色が違います。右がダークブラウンで左がブラウン。肉球も黒と肌色とあります。

f:id:mami-ne:20220126123129j:plain

生後3か月。

 

子どもたちにアレルギーの症状は出なかった

猫が来てから、子供たちにアレルギー症状が出るかと心配していましたが出ていません。

私も気を付けて毎日の掃除機や猫の周りの拭きそうじ、換気をしています。

 

子どものアレルギーが心配で、今まで猫を飼うのに躊躇していたので、一安心でした。

 

これからも掃除をこまめにしつつ、できればルンバが欲しい!とこっそりと思っています。

 

家に来てから猫の体調がすぐれない

家に来てから、体調がすぐれません。最初は、環境の変化かと思っていましたが…

家にきて1週間後に耳をかきむしってしまい赤茶の汚れがびっしり。驚いて動物病院へ行くと、耳ダニのせいでかゆかったのだそう。

 

ウンチが緩いので、翌日に検便してもらうとコクソジウムというのがいるからと、薬と整腸剤。

同時期にくしゃみが少しずつ出始めて、どんどんと回数が増えて鼻水が出るようになり、また病院へ。

 

そんな感じで、週3回は動物病院へ行っております。

動物保険に入ったものの、支払った額のどこまでが返ってくるのか…(´;ω;`)

 

f:id:mami-ne:20220126123732j:plain

ペットボトルキャップで遊ぶララ

今は安静にしててくださいとのことで、あまり遊ばせずにゲージの中で寝ていることが多いです。

ゲージから出ると、走り回ってしまうので…そこら辺は、幼稚園生くらいの子供と行動が同じ気がします。

 

目薬とか、まさかこんなに早くからさすと思っていませんでしたが、うまいことできている自分。

 

ララちゃんが早く元気になることと、成長したらどうな風になるのか、せっせせっせとお世話をしている日々でございます。