すこやかぐらし

健康オタクなアラフォー主婦が、健康的に暮らすために実践していること

書評「生理で知っておくべきこと」を読んで、自分に足りていない栄養素を考える。

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

こんにちは。今回は、生理についての本を読んでみました。

生理痛は昔から知っていたけど、PMSについては大人になってから知るようになりました。30代になって生理が安定してからは、ホルモンバランスの変化でイライラ沸点が下がることを感じるようにもなって、ちょっとは自分の客観的に見れるようになった私です。

 

 

 

書評「生理で知っておくべきこと」を読んで、自分に足りていない栄養素を考える。

書評「生理で知っておくべきこと」を読んで、自分に足りていない栄養素を考える。

では、今回読んだ書籍から。

 

 

書籍自体は厚いけど、ページページで話が区切られているのですごい読みやすかったです。あまり人に聞けないし、病院に行って相談するほどでもない。もう妊娠をする気もないので、生理不順になっても放置しちゃうかな~というアラフォーな主婦の私にとって、勉強になったところをいくつかピックアップします。

 

自分の世代の平均的な生理が分かる

友達とかと生理周期が違うのは仕方ないことで、皆それぞれに悩みを持っているとは思っていました。

30代になって子供二人の授乳が終わってからは、かなり安定した生理周期になりました。

しかも、この数年は、生理日数も短くなってきてすごくラクに♪初日と二日目が量が多いくらいで、後は気楽な感じです。

 

「こんな感じでいいのかな?」とたまに疑問に思ったりもしたけど、それを誰に聞いても答えなんてないかと思っていました。

 

そうしたら、書籍で解説されていました。

 

・周期が25日以上38日以内

・出血している日数が、3日以上7日以内

 

参照:p.26

 

そして、「何歳で、どのくらいの血の量なのか?」では、年齢を重ねるごとに生理周期が縮まるそう。30代には出血量も減るのだそうです。

 

と、こうゆうことを知るだけでも、ちょっと安心します。

 

友人の一人には、出血が多すぎて悩んでいる方もおり、「むしろ自分が少なすぎるのか!?」と思っていました。

 

「まずはマグネシウム」ですか!?

マグネシウムが足りている女性は2割しかいないのだそう…

なので、私も足りていない方かもしれません。

が、精製米ではなく7分米を食べているし(と言っても、1日1回か2回程度ですが)、アーモンドや納豆、しらすなどは好んで食べることもあります。

和食がいいようなので、もう少し意識した方がいいのかな~と思いました。

 

ミネラルって、意外と足りていない方が多いのですよね。

 

今って、カロリーばかり高くて栄養のない食べ物が多いので、たくさん食べているようで、栄養的には全然足りていないことってあるようなのです。

 

そして、コーヒー飲み過ぎもよくない…

私は、在宅の日は2杯強くらい飲んでいますが、ちょっと多いのかも。カフェインが、マグネシウムが鉄分などを排出させやすくしてしまうよう。

 

一応、生理の時にはコーヒーは飲まないように我慢しているのだけど、睡眠にも影響があるのでバカみたいに飲むのはよくないのです!

 

たんぱく質は、やっぱり意識的にとった方がいい!

たんぱく質を摂るために、お菓子ではなくプロテインバーを食す私。

色々とプロテインバーを試しています。

 

sukoyakagurashi.hateblo.jp

 

どうやらたんぱく質はホルモンの材料になるらしいです。

管理栄養士の友達からも、たんぱく質はもっとたくさん食べないといけないと20代の頃に言われていたので、身体には必要と思っていました。

「運動もしていないのに、プロテインを食べるのはどうなのか」とか、色々と心の葛藤があったわけです。

2年くらい前から、散歩がルーティンになり、去年から卓球もしたりスクワットをしたりと体を動かす機会が増えたので、遠慮なくプロテインバー食べています。

 

たぶん、食事から摂れ!と言われそうですが、あくまでこれだけを食事の代わりにしているわけでないので、譲りません(笑)

 

ビタミンDもやっぱり必要

生理痛を軽くするのに、ビタミンDも効果的なのだそう。

これは、すでに対策済み。

 

sukoyakagurashi.hateblo.jp

 

太陽を浴びることで作られるビタミンD3。特に午前中に浴びるのがよいとされますが、うちの部屋は構造上午後からでないと日が入りません。

在宅の日は、午前中は外に出ないこともあるので意識的に取り入れたい栄養素であります。

個人的には、風邪予防の観点からもかなりいいと思っています。

 

これ以外にも、よく言われるのは「鉄分」ですよね。

鉄分に関しても、ちょっと足りていない気がする栄養素でした。

ただ、これについてはたんぱく質を意識して食べることでカバーできるとのことで、当分は様子見かな~と思います。

貧血ではないので。

 

まとめ

生理に関することや、生理痛とPMSの軽減のための食事についてたくさんの情報が詰まった書籍でした。

自分の身体の事だし、毎月やってきては不快な気分や体調になる生理なのに、その原理をあまり知らなかったので、読んでよかった内容です。

もちろん、この書籍に書いてあることをしたらよくなるのかは分かりませんが、健康的な食事をするのは何ら身体に悪いことではありませんので、すぐに取り入れた方がいいです。

 

また、私が40代になると今度は更年期が訪れます。

更年期についても解説してくれていて、ちょっと安心。

私の母が骨粗しょう症なので、私は骨年齢を老化させないことを意識しています。

 

ぜひ、女性の方は読んでみてくださいね(^_-)-☆