すこやかぐらし

健康オタクなアラフォー主婦が、健康的に暮らすために実践していること

ふるさと納税返礼品のラストを飾るのは…幻のキーツマンゴー

こんにちは。

去年度のふるさと納税のラストになります返礼品が届きました。

最後と飾るだけのおいしさのあるキーツマンゴー!

 

「マンゴーってこんなにおいしいんだ!」と感動する味です。

 

 

 

ふるさと納税返礼品のラストを飾るのは…幻のキーツマンゴー

1個しか入ってなかった…

 

箱を開けた瞬間は、「一個しか入っていない!」ってショックを受けたのですが(笑)

 

キーツマンゴーは、アップルマンゴーの倍近い大きさなので納得でした。

 

 

持ってみるとずっしりとした重みがあります。

キーツマンゴーという品種自体も知りませんでしたので、毎回同梱されている説目書きに目を通します。

 

食べごろや食べ方が書いてあるので助かるパンフ

 

届いた時は、触ってみても固く数日追熟させてから食べごろを迎えるそうです。

 

なので数日我慢……

 

さて、3日ほどして触ると柔らかさを感じるようになったので冷蔵庫に入れて冷やしました。

 

保護ネットから外すと、正直光沢感とか分からないが斑点が出ていました。

 

形はいびつです。

 

 

が、しかし!

 

見た目をは裏腹に味は本当においしかったです(^^♪

 

一人4等分で十分に頂けました。

 

アップルマンゴーに比べて大きいので、一人当たりに分ける量も多くて満足。いつもはヨーグルトをかけますが、今回はこのままでいただきました。

 

マンゴーの濃厚で甘みのある味わいが口いっぱいに広がって、本当においしかったです!!

 

さいご

今回が最後の定期便でした。初めて食べるフルーツから、おいしいマンゴーまで、楽しくいただけたフルーツ定期便。

また今年分のふるさと納税でマンゴーを食べたいな~と思うのです。

 

あ、このふるさと納税は期間が限られているようです。果物の旬に合わせているのか…

 

もしよければ、沖縄のいろいろなフルーツを食す機会になります♪

熱中症対策!猛暑に役に立ったモノ。ベスト3☆

こんにちは。

夏ももう終わろうとしているはずなのに、まだまだ30度越えの日々。

去年の夏に暑さと寝不足で体調を崩した反省で、今年は熱中症対策を怠らないようにしました。

役に立ったモノを紹介します。

 

猛暑に役に立ったモノ。熱中症対策



 

1.経口補水液

なんと言ってもコレ。「疲労回復効果を早める」っていうのを聞いてから意識して飲むようにしていたのです。さらに、仕事に行くときにも1本持っていくようにしました。

職場では、コーヒーと水を飲んでいますが、追加で経口補水液です。

 

これを飲むようになってから、夕方以降の疲れが違います。(もちろん個人的な感想です!)

疲れ切って動けなくなることも多々ですが、頑張って仕事した日でもまだHPが残っています。

夏が終わったら職場にはもっていかなくしますが(荷物が重いのです)、熱中症対策にも疲労対策にもなる飲み物だと思いました。

 

2.冷やしタオル

 

よく首とかを冷やすといいと効率よく体が冷えると聞きます。C字のひんやりグッズもよく売っているのを見かけて購入しようかと思いました。が、あまりにピンキリ。

よく分からず、買うのをやめました。

その代わりに、冷やしタオルを使うように。 これは本当に、出勤中の10分程度しか使いません。都内勤務になってから、つくづく「東京は暑い」を実感。

10分程度外を歩くのですが、汗だくになります。

正直、この10分で体調が悪くなる始末。

電車を降りたら、経口補水液を飲んで冷やしタオルをして外に出ます。

 

首を冷やさないよりはましだと思っています。

出勤したら、汗拭きタオルにしてお役御免。

すぐ乾くので、椅子に掛けて乾かします。

 

3.日傘

 

日傘があるのとないのとでは、ひなたでの体感温度が全然違います。しかも、直射日光は痛いくらいですよね。

 

日焼け対策としてだけでなく暑さ対策として使います。

雨の時にも使えるので、突然の夕立にも役立っています。

私が購入したのは、もう在庫がないようで売っていませんでした。

が、重くてバッグなどに入れておくには不向き。

 

折り畳み日傘は軽いものがいいです!

もちろん、風が拭く時のことを考えて強度あるものがいいですが、開閉に手間がかからないものなど、次に買う時はコンパクトタイプを選びたいです。(去年かったばかりなので、もう少し使ってからにします(-_-;))

 

さいご

どれこもれも、この夏の暑さをしのぐために役に立ったモノたち。

エアコンの入った部屋にいるだけでは不要かもしれませんが、外に出ないわけにはいきませんしね。

 

経口補水液は、寝起きの水分補給にもいいですよ♪

 

 

 

 

高校生のお弁当作り。夏休みはつかの間のゆっくり寝ができる母。

こんにちは。今年度から長男が高校生になったのでお弁当作りを始めました。

 

何とも交通の便の悪いところに通うことにしたので、朝は6時45分に家を出ます。

今までよりも1時間も長男の朝の出発は早くなりました。

 

それまでにお弁当作るってことは…朝起きるのは5時半です。それでもギリギリなのですが…さすがに、夜寝る時間を早められない状況なので睡眠時間をなるべく削らないためのボーダーライン。

 

と言っても、朝の卵焼きをお弁当にも入れるために多めに作るくらいなんですけど…

大体は、前夜のうちにお弁当分のおかずを取り分けておいて、朝は温めるだけにしておきます。

長男の弁当箱は私の弁当の2倍くらいのサイズなので、本当におかずが埋まらなくて苦心します。長男は大食いではないので、どうにかこうにかなっています。

お弁当箱は、コレ↓ 2段で割とスリムなのでリュックにも入れやすいかな。

 

食洗器で洗えるので、助かります。

 

Xで他の人のお弁当(しかも、男子高校生用)とか見てみると、しっかりと肉メインのおかずだったりします。

 

が、我が家では野菜メインなことが多し…冷凍食品で唐揚げ常備です。

 

お弁当記録はXでアップしています。めっちゃ洒落っ気のかけらもありませんが、日々の苦心の塊。

 

夏休みは、お弁当作りも中止。

部活はあるけど、作りません。何よりこの暑さの中で冷房もきかないところに置いておくなんて危険すぎます。

 

朝も、6時起きすればいいのでだいぶ楽です。暑さで体力を奪われるので、こうゆうところで体力充電を補充したい。(でも、ララちゃんに起こされるので無理やり寝ています)

 

 

ちなみに、私は8時半に家を出ればいいので朝早く起きても全然メリット無し。むしろ出勤前に疲れているので、10分とか横になって休憩しています。

 

ではでは、まだまだ蒸し暑い日が続きそうですが、体調崩さないようにお過ごしください。

 

 

食物繊維多めで罪悪感少なめ。ダイエット中のお菓子にも。

こんにちは。

 

この前紹介したおから系お菓子の違うものを紹介します。

 

sukoyakagurashi.hateblo.jp

 

食物繊維多めで罪悪感少なめ。職場で食べるお菓子をヘルシーに。

左:ちょっとだけかたいおからクッキー、右:ソフトクッキー5種

 

今回も、2種類紹介です。

ハードクッキー

 

 

ソフトクッキー

 

前回紹介したココアのハードクッキーには、プレーンタイプがあります。

 

しかも、「ちょっとだけかたい」と「すごくかたい」…

両方とも試しましたが、「すごく固い」はリピ買いはしないでしょう。固すぎました。

そして、「ちょっとだけかたい」クッキーを、久々にリピ買い。

 

これが一番原材料が少なくていい。

 

が、やっぱり固いです。油が控えめなのかサクサク感はありません。かみ砕いていくうちにボリボリ感があります。四角のままでは食べにくくて、できれば割れているのもを頬張りたい。

すごく素朴な味だと思います。なので、飽きはないかな。

ただ、やっぱり職場で食べるのには少々食べにくいと判断。

 

 

コスパと満足感を重視したおからのお菓子

こちらは、ソフトクッキー。初めて試したもの。前回紹介したのは「イヌリン」という食物繊維入りですが、こちらには入っていません。が、その分安い。

味も、チョコ・チーズ・シナモン・抹茶・オレンジの5種類です!が、別に味の違いは私にはほとんど分かりません(´;ω;`) ←味覚弱め。

しかも、抹茶の緑が他のクッキーについてしまうのが残念なところ。個包装ではないのでね。

こちらも素朴な味わい。イヌリン入りよりもちょっとボソッとした感じがあるかもしれません。

 

やっぱりカロリーは、ソフトタイプの方が100キロカロリー程度低いですね。

 

 

さいご

結局、ソフトクッキーの方が満足感があるので最近はソフトクッキーばかり食べています。

職場でも堂々と静かに食べられますしね(笑)

子供も牛乳と一緒に食べているので、なくなるのが早いけど、開封後はパサつきやすいのでちょうどいいかな。

 

当面のお気に入り♪

 

 

 

雪国まいたけの株主優待で届くキノコたちがすごい量!

こんにちは。あまりの暑さに、今日はひたすらゆっくりと過ごす日にしました。

朝一で畑に行ったし、洗濯も3回したのであと頑張るのは夕飯づくりだけ!

 

というわけで、まったりと記事を更新です♪

 

少し前のことですが、雪国まいたけさんから株主優待のキノコたちがたくさん届いたので、そのお話です。

 

雪国まいたけ株主優待で届くキノコたちがすごい量!

 

雪国まいたけ株主優待では、キノコがたくさん届きます。

保有数にもよりますが、3000円相当でもかなりの量。特に圧巻なのは、上記画像の舞茸。

www.maitake.co.jp

 

舞茸はスーパーで100円位で売っている薄切りのものしか見たことありませんでした。

 

それが、花束のような舞茸が届いたのです!

 

これだけでもすごい量だと思いますが、ほかにもしめじとエリンギ、混ぜご飯の素が届きました。

 

左の箱が舞茸の花束です。

混ぜご飯の素もキノコたっぷり。

 

きのこは、炒め物から味噌汁まで幅広く使えるし、ローカロリーでうまみもあるので欠かすことのない食材。

冷凍することでおいしくなるとも言いますので、頑張って小分けにしてジップロックに入れて冷凍しました。

 

炊き込みご飯は、素と一緒に冷凍しておいたインゲン(畑で大量収穫したものを冷凍してある)を一緒に入れたりして、どうにかこうにか日々の食生活を少しでも質を上げようと頑張っています。

 

さいご

きのこは、ダイエットにもいいしうまみもあるので重宝しますね。大量に頂いても冷凍もできるので夕飯の時短にもなっています。

まとめて切っておけば、時間ない時には包丁要らずでおかずができることも。

 

夏の料理は暑いのでなるべく時短かつ火を使いたくない~

カフェインで寝れなくなるけど、夜にカフェオレが飲みたくなったら…

おはようございます。

今の職場は、コーヒーマシーンがあるのでコーヒーが飲み放題です!

なんて、ありがたい。挽きたてのコーヒーは香りも味もいい♪

 

で、1日に2杯飲むと夜の眠りがよろしくないのが判明しました。

 

カフェインで寝れなくなるけど、夜にカフェオレが飲みたくなったら…

 

カフェイン耐性は人によって違います。私の場合、2時くらいまでに飲むのが望ましい。しかも、職場のコーヒーはカフェインが多めなのか、2杯飲むと睡眠が浅くなり、夜中に目覚めやすくなります。

なので、もう1杯飲みたくても我慢。

 

また、夕方から夜にほっこりしたいときにカフェオレが飲みたくなるのですが、それもNGでした(´;ω;`)

 

そこで、ノンカフェインのコーヒーとして夜も楽しめるものはないかとさがしたところ見つけたのがこれです。

 

食物繊維もとれるチコリコーヒー



 

 

チコリコーヒーと言われ、チコリという野菜の根を使うのだそう。

チコリーという野菜です。あまり見かけませんね。

野菜の根を使うので、ノンカフェインなだけでなく食物繊維が含まれるので女性にはうれしい。問題は味がどれだけコーヒーに近いかです。

 

熱湯を注ぐと、いい感じに泡が立ちます。

一般的なインスタントコーヒーよりも多めの粉を使います。

冷たい牛乳でも作れるそうですが、私はお湯を使って粉を溶かしてから牛乳を入れます。

 

ブラックのままで飲むと、コーヒーと言うよりも苦い飲み物のような感じ。でも、牛乳を入れるとまろやかになっておいしくなります。

粉の量が少ないと、あまりおいしくないのでティースプーン3杯は入れます。

 

カフェインを取りすぎないようにしたいときは、これでカフェオレ気分を味わいます♪

ちなみに、私はブラックコーヒーが飲めないのでこれでいいのかもしれません(;'∀')

 

チコリコーヒーのデメリット

しばらく使い始めていると、段々と湿気を含んでかだまになるようになってきました。

がっつりかたまりになっています。

最終的に、一番下の部分は固まってスプーンではどうにもならず…熱湯を入れて溶かしました。

 

あと、ビンが深いのでスプーンが長くないと下の方まで届きません。

ティースプーンを使うので、もう少しそこが深くないビンだといいですね。

 

 

 

妊婦中に飲んでいたのはタンポポコーヒーでした!

妊娠中や授乳中もコーヒーを飲めなくて、その時はタンポポコーヒーを飲んでいました。麦茶も当時はよく飲んでいて、飲み過ぎたせいか今は飲みたくありません(笑)

 

チコリコーヒーに飽きたら、また考えます。

 

さいご

カフェインは体にメリットもある一方で、睡眠に影響する人には注意が必要。

私は1日2杯が適量。しかも、2時まで位にしておきたい。

 

それでも、カフェオレを飲みたいときはチコリコーヒーでほっこりとリラックスタイムを味わいます♪

 

これを待っていたんです!! ふるさと納税でマンゴーを食す。

こんにちは。

今週のお題「冷たい食べ物」

ふるさと納税返礼品のお話です。最近、畑にもいかないといけないし、適度に昼寝もしないと体力持たなかったりするのでブログの更新が滞っています。

 

 

 

これを待っていたんです!! ふるさと納税でマンゴーを食す。


実はこのふるさと納税をしたのはマンゴーを食べたかったから。で、どうせなら他のフルーツも試してみようと思ったのです。

初めて食べるフルーツは、それはそれでの経験でした…(それ以上は聞かないで)

 

マンゴーって、二十歳ころに食べたのは全然おいしくなくて好きでなかった。

インドネシアで飲んだマンゴージュースはさすがに現地だけあって本当においしかったけども。

ここ数年、マンゴーがおいしいと思うようになりました。

 

今回はマンゴーが2個届きました。どちらも食べごろになっているそうで、すぐに食べるのをおすすめされています。


アップルマンゴーという種類。

 

 

手のひらサイズくらいかな。

 

我が家では、フルーツヨーグルトが定番の夕食の一品なので、他のフルーツと一緒にイン。

マンゴーは、本当においしかったです。

 

さいご

次もマンゴーなので、楽しみ♪ なかなか買うことはないからね。こうゆう機会があるとうれしいです。