すこやかぐらし

健康オタクなアラフォー主婦が、健康的に暮らすために実践していること

「自分の考え方、嫌だな」と思ったら。読みやすさ抜群「マンガでやさしくわかる認知行動療法」

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

人は、けっこうネガティブな考えを持っています。「持っている」とするのは、これこそが「認知行動療法」だからです。

 

考えを「する」のではなくて、「持っている」と理解するだけでも、そうとうに楽になれます。

 

今回おすすめするのは、玉井仁氏著「マンガでやさしくわかる認知行動療法」です。

 

マンガによるストーリー形式なので、分かり易いです。

実際には、解説がたくさん書かれているので、その部分を読んで、自分で実践していくことが何よりも大切。

 

本を読んだだけでは、何も変わりませんから。

 

私たちは、人が自分のことをどう思っているのかが気になります。そして、「こう思っているんじゃないか」「こう思われていたら、どうしよう」と勝手に想像して、どんどんと落ち込むことがありませんか?

 

そのほとんどは、勝手に自分が作りだした想像、勝手な「読心術」でしかないんです。

しかも、結構当たっていないことも多い(笑)

 

「分かっているのに、どうしようしたらいいか分からない」というなら、一読する価値はあります。

 

認知行動療法は、私たちが持っている「思い込み」「考え方のクセ」などに気づき、要方向に向かわせてくれる手助けをしてくれます。

 

子育てでも、子供に対する思いの強さから「こうすべき!」と押し付けてしまうことがあるかもしれません。子供と衝突するのはなんででしょうか?

オトナが持っている「すべき論」を子供にも同じようにさせようとしているからかもしれませんね。

「子どもが本を読まない」というなら、親が率先して読みましょう。