すこやかぐらし

健康オタクなアラフォー主婦が、健康的に暮らすために実践していること

お腹の不調

健康にいいおやつ探し「ドライコルン」これはちょっと苦手でした。

こんにちは。なかなかKALDIに行く機会がなく、ジュピターコーヒーという輸入食品を取り扱っているお店に入ってみました。 目的は、クリスプブレッドの購入でしたが、なくても代わりになりそうなものが見つかればいいかなと… そして、見つけたのが「メステマ…

玄米が食べたいので、買ってみた。

こんにちは。健康オタクのマミーネです。 日々、健康について試行錯誤しています。 多くの人にとって、健康が当たり前なのかもしれません。もしかしたら健康でないのに不健康なことに気づいていないだけなのかもしれません。 「健康診断で引っかからなかった…

子育て主婦なら簡単にできるプチ断食?「リーンゲインズ」を実践。

こんにちは。 冬って寒い分体が熱を作ろうとしてカロリーを消費するそうです。なので、本来は痩せやすいそう。でも、痩せないのは動く量が少なかったり、おいしい誘惑に負けちゃったりするからなのかもしれませんね。 今まで着ていた服がきつくなるのはショ…

過敏性腸症候群に関する基本知識を身に付ける書籍の紹介「よくわかる過敏性腸症候群で悩まない本」

「もしかしたら私って過敏性腸症候群かも?」って思ったら、一度全般的な知識を知っておくのは大切だと思います。 ネットや知人の情報は、網羅的でないことも多く信ぴょう性に欠けるものもあったりします。そのため、書籍から身につけた方がいいでしょう。 …

コロナ渦だからこそ、大事な腸内環境 「プロバイオティクスを補う」

ここ数年の腹痛の原因は、腸内環境…もとい、腸内細菌たちの働きと脳とのかかわりが密接に影響していることと知りました。おかげで積極的に、腸内細菌にいいことをしようという気持ちになりました。 色々と試していますが、その中の一つである、そもそものチ…

めんどくさがりな主婦でも簡単に取り入れられる腸の改善方法は? 健康にいい食品3つを試してます。

地中海式の食事が腸のために良いということを知りました。が、行ったこともない地中海。あまり食べない地中海式料理…毎日のレシピに取り入れるのはどうしたものかな~と思って読んでみたのが、松生恒夫氏の書籍です。 // リンク この書籍では、オリーブオイ…

家庭菜園だからこそ食べられる品種がある。プチ農園ライフ日記

プチ農園ライフが楽しい季節ですね! 我が家の農園は、市民農園。面積は10畳ほどです。「プチ」と書いていますが、そこら辺のベランダ菜園や庭での家庭菜園よりはよほど広いかもしれません。 私自身は、車がないので重装備で臨むことはできず、一番大変な耕…

本当に健康にいい食事って? ①オリーブオイルのススメ「地中海式食法」

動物性脂肪や人工甘味料は、腸内細菌に悪影響を及ぼし、かつ体にも炎症を起こし後々の脳疾患などの病気につながる可能性がある…とエムラン・メイヤー著「腸と脳」で学びました。 今回は、アメリカ的日常食の代償と代わりとなる地中海式食事の基本となる「オ…

お腹のゴロゴロを軽減できた低FODMAP食

5月からお腹の不調が続いています。 この前読んだ、安宅和人氏著「ビッグデータ探偵団」でも5月のヤフー検索でお腹の痛みを検索する人が多いというデータがあることが書いてありました。(新卒の子だったかな…ちょっとうろ覚えですみません。) // リンク …

「楽して痩せるダイエット食品」は、むしろデブの源?

巷に数多くあるダイエット食品、「これ一本でおなかが満足する!」「低カロリーでたくさん食べても後悔しない!?」ついつい手をのばしたくなってしまいますね。 そうやって、買ってはみたものの、あなたは痩せましたか? 私も人のことを言えるほどスタイル…

体調不良を治す、一番手っ取り早い方法①動物性脂肪を控える

今日も、エムラン・メイヤー著「腸と脳」から、やっぱりアメリカ的日常食はNGというお話です。 sukoyakagurashi.hateblo.jp 内向性75%のアラフォー子育て主婦です。今一番の悩みは過敏性腸症候群です。特に夕方もしくは夕食後にお腹が痛くなりやすく、原因と…

お腹が痛くて悩んでいるなら、「腸と脳」の知識を身に付けよう。

今週のお題「外のことがわからない」 結論「外のことが分からないどころか、内のことさえ何もわかっちゃいない」 と、エムラン・メイヤー著「腸と脳」を読むと感じるようになります。人が意識してできることは、約5%。残りの95%ほどは無意識に行われていま…

30代子育て主婦のお腹の不調(張り、痛み、まれに嘔吐)

日本人の約1割は、お腹の不調を慢性的に抱えているそうです。私も、その中の一人であり、このブログでは健康に関する書籍を読んでは役に立ちそうな情報を紹介していきたいと思っています。 お腹の慢性的な痛みの原因は? 3年くらい前から、お腹の調子が明ら…