すこやかぐらし

健康オタクなアラフォー主婦が、健康的に暮らすために実践していること

健康にいいおやつ「クリスプブレッド」をカルディでリピ☆

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

こんにちは、マミーネです。

正直、空腹で家で過ごすのって難しいと感じる今日この頃。

お腹がすいたら、食べ物の事ばかり考えちゃいます。でも、お菓子は健康(肌も含め)に良くないから食べたくない。

「じゃー、何を食べたらいいの!!」ということで、見つけたのが「クリスプブレッド」です。

 

健康にいいおやつ「クリスプブレッド」をカルディでリピ☆

f:id:mami-ne:20210426094117j:plain

シグダル クリスプブレッド グルテンフリー キヌア

クリスプブレッドを初めてカルディで見つけたときには、「何これ?」って感じでしたが、ミューズリー(甘くないシリアル)をよく買っていたので、「ミューズリーがクラッカーのようになったもの」と思って試しに買ってみました。

 

www.kaldi.co.jp

「クリスプブレッド」の原材料は健康的過ぎる!!

 

なにぶん、原材料が最強なんです。

f:id:mami-ne:20210426094631j:plain

ライ麦&スペルト」の原材料です。

砂糖やドライフルーツの類が入っていない。雑穀や種子を固めてあるんですね。

よく見たら、「クラッカー状のパン」と書かれていますね。

日本のパンのような柔らかさや白さは全くなく、ザクザクしています。そもそも欧州で主食として食べられていたパンは、茶色く固いものなので、保存がもっときくように作られたものなのかな…

 

「クリスプブレッド」食物繊維も豊富でおやつとしてかなり優秀

f:id:mami-ne:20210426095437j:plain

ライ麦&スペルト」の栄養成分表示です。

100gあたりの食物繊維量が20gを超えるのでかなり優秀。現代人って、食物繊維はかなり不足しています。それを、どうやって補うかも課題の一つ。

 

クリスプブレッドの総量は190g。そんなに一気に食べられるものではなく、私は1週間くらいかけてゆっくりと食べています。大きいクラッカーが7枚くらい入っているのかな…(あまり気にしていなかったけど)

取り出しにくいので、砕きながら、ポリポリ食べる感じ。

 

1回のおやつとして5gほどの食物繊維が摂れると考えると、やっぱり優秀と思います。

しかも、香ばしい味わいでよく噛んで食べると意外と満足感もあり♪

 

「クリスプブレッド」と「ミューズリー」とどっちがいいか

クリスプブレッドとミューズリーとの違いは、ドライフルーツが入っているかどうか。ミューズリーも食物繊維が豊富です。が、結構なドライフルーツが入っているので糖質も多め。牛乳に入れて食べるので、洗い物が増える(ズボラにとってはひと手間増える)そこがネックでした。

なので、洗い物もなくどこでも食べられるので「クリスプブレッド」の軍配を上げています。

 

※種類によっては、ドライフルーツが入っているものいないものあります。私が食べたものは、割と入っていました。アララシリーズとかですね。

www.kaldi.co.jp

 

「クリスプブレッド」のコスパはちょっと高いと感じる

おやつにおつまみに最適なクリスプブレッドなのですが、コスパはよくはない…

190gで500円代なので、ちょっと高いな~と感じます。それを考えたら、ミューズリーの方がコスパはいいです。

 

が、これを1週間かけて食べていると考えると、コンビニスイーツを買って食べるよりも安いかもしれません。

 

 

「シグダル クリスプブレッド」は3種類

まだ2種類しか食べていませんが、シグダルの「クリスプブレッド」は3種類あります。

グルテンフリー オーツ」は他の2つに比べると食物繊維が少なめなので食べていません。あと、別にグルテンフリーにもこだわっていないので食べないかもしれません。

 

食べ比べしてみてもいいかもしれないけど、すんごい味の違いがあるようには感じられません。私は、味覚がすぐれているわけではないので。

あくまで食物繊維量の豊富さと健康的さで選んでいます。

 

さいご

残念なのは、カルディ以外ではほとんど手に入らない。

違うメーカーからもクリスプブレッドは販売されているので、試してみてもいいかもしれません。(味の保証はできませんが、雑穀らしい味わいだと思われます。)

↑今回紹介したものもありはするけど、価格が高いです。 アマゾンで似たものを探すのがベターかも。それか、近くのカルディに売っていればラッキーです。

 

余談

現代人って、カロリーは十分に(むしろ過剰に)摂取できるようになったけど、低栄養何ですって。

 

 ついつい目の前にはたくさんの甘くておいしい誘惑がたくさんあって食べたくなるけど、身体が欲しているわけではなくて「脳がコントロールされている」と思うと怖くなります。

身体が必要としているものを、できるだけ食べるようにしていきたい今日この頃。

 

そして、健康的に、若々しくいたい。